定番パスタを低糖質に!バジル香る「ジェノベーゼまーめん」

バジルの爽やかな風味が美味しいパスタアレンジは、スタッフまめお君のイチオシメニュー。
なんでも、砕いたアーモンドをトッピングすると、食感も風味もよくなるのでオススメだそうです。
ぜひ試してみてくださいね!

ジェノベーゼまーめん

●材料(1人前)

九州まーめん…1玉

ジェノベーゼソース…大さじ3
パルメザンチーズ…少々
黒胡椒…少々
塩…ひとつまみ
バジル…お好みで

お好みの具材(今回は下記を使用)
新ジャガイモ…1個(70gほど)
いんげん…30g(5~6本ほど)

●作り方

(1)じゃがいもを食べやすい大きさに切り、いんげんは3cmほどの長さに切る。

(2)ひとつまみの塩を入れた熱湯で、じゃがいも、いんげんを茹でる。柔らかくなったらザルにあげる。

(3)まーめんをゆでる。「無添加タイプ」の場合は、水1Lに対して、重曹・塩を各小さじ1/2入れ、弱めの沸騰でじっくりと好みの固さになるまでゆでる。

(4)茹で上がったまーめんをザルにあげ、フライパンにじゃがいも、いんげん、まーめんを入れて、ジェノベーゼソースを絡める。最後にパルメザンチーズと黒胡椒を加えて、お好みでバジルを散らせば完成!

●ポイント

パスタアレンジにする時、無添加タイプは「重曹茹で」がオススメ! お湯1リットルに重曹&塩を小さじ1/2ずつ入れて茹でる方法です。
麺が柔らかくなるだけでなく、下味がついてソースとのまとまりが良くなります。