まーめんを1ヶ月続けたらこんなに変わる!〜タンパク質編〜

まーめんを続けたら、栄養がどのくらい変わるのか気になりませんか?

前回の糖質編に引き続き、今回はタンパク質編! 
1日1食まーめんを1ヶ月続けた場合、どのくらいタンパク質が摂れるのかをご紹介します。

まずはまーめん1玉分で考えてみる

まーめん1玉のタンパク質量は14.9g

これは他の食材で例えると

卵×2.4個(Mサイズ1個50g)
牛乳×2.2杯分(コップ1杯200ml)
納豆×1.7パック分(1パック50g)

と大体同じくらいの量です。
また、一般的なプロテインだと1食あたり大体15g前後のものが多いので、それとほぼ同量です。
まさに食べるプロテイン!

ごはん・パスタ→まーめんにした場合

次は、普段の主食と100gで比較してみます。

ごはん(100g)→タンパク質2.5g
パスタ(100g)→タンパク5.8g
まーめん(100g)→タンパク質14.9g

ごはんに比べると約6倍、パスタに比べると約2.6倍のタンパク質量です。
主食なのにこれだけタンパク質が摂れるのは大豆麺ならではですね!

1食分で考えてみる

厚生労働省が定める基準では、

男性:1日あたり約65g
女性:1日あたり約50g

のタンパク質を摂ることが勧められています。
1食分にして16〜21gのタンパク質になります。

そこで今度はまーめん1食あたりで考えてみます。
例として、お手軽な納豆まーめんで見てみましょう。

14.9g+8.3g=23.2g

すごい! 納豆を加えただけでもこのタンパク質量。こんな簡単なメニューでも、1食分のタンパク質量をクリアできるなんて嬉しいです。

まーめん1日1食を1ヶ月続けた場合

それでは1日1食まーめんを30日続けると、どのくらいのタンパク質量を摂ったことになるのでしょうか?
先ほどの基準をもとに考えると、1ヶ月分のタンパク質量は

男性:1ヶ月あたり約1950g
女性:1ヶ月あたり約1500g 

麺だけで計算してみると

14.9g×30日=447g

これだと多いのか、少ないのかイマイチピンとこないかもしれません。
より具体的に、先ほどの納豆まーめんでみてみましょう。

23.2g×30日=696g

おお!これだと、女性なら1ヶ月あたりの目標量の半分を補えますね!
普段納豆ごはんを食べるだけではこうはいきません。しかも納豆まーめんなら栄養を考えて品数を増やしたり、献立を組む手間も省けます。

まとめ

九州まーめんは低糖質食だけでなく、高タンパク食としても大活躍。
1玉でもタンパク質たっぷりなので、
・プロテインが苦手な方
・お肉があまり食べられない方
・少食な方
のタンパク質補給なんかにもオススメです。

肌や髪、内臓、酵素など体のありとあらゆるものの素となっているタンパク質。
1日1食まーめんでしっかり補って、健康・キレイを作りましょう!

▼タンパク質の効果・役割について詳しく知りたい方はコチラ!

タンパク質にはどんな効果があるの? オススメの摂取方法とは