【菜糖さん開発秘話】母への想いが生んだ、甘くて優しい食物繊維。
野菜・植物にこだわった、繊維たっぷりのプレミアムな甘み粉「菜糖さん」。
その誕生には、母の体を考えた開発スタッフの想いがありました。
※『菜糖さん』はただ今クラウドファンディング挑戦中!
ページはこちらからチェック
きっかけは母の大好物だった
「砂糖ドバドバコーヒー」。
開発者Kの母は、コーヒーが大好き。
中でも砂糖をドバドバ!と入れる飲み方がお気に入りでした。
「この砂糖の量はなかろう!」と突っ込まずにはいられない量だったのですが
母からすれば「砂糖を入れないコーヒー」なんて考えられない!
いくら好物とはいえ、親の健康を黙って見過ごせるわけもなく、何か変わる方法はないかなと考えていました。
もし〇〇が甘かったら…
テレビCMからうまれたひらめき。
そんなとき見かけた、食物繊維入り飲料のCM。
食物繊維は、お通じもよくしてくれるし、血糖値の急上昇を抑えてくれる。
高齢者の中には食物繊維をよく知らないまま、お通じに悩む方が多いです。
また継続的な砂糖の過剰摂取で、血糖値の乱高下を繰り返せば病気のリスクも高まってしまいます。
もし食物繊維に甘みがあって、それを砂糖代わりに使ってくれたら……。
そのひらめきから開発がスタート。
出来上がったのが、野菜・植物にこだわった、繊維たっぷりのプレミアムな甘み粉「菜糖さん」でした。
これなら、母の大好きな「甘いコーヒー」を我慢させることなく、体も大事にできる。
開発者自身にとっても、夢のような商品が出来上がったのです。
甘いものと上手なお付き合い
『菜糖さん』で始めよう。
甘いものが大好き。でも体のために摂り過ぎたくない。
そんな方の食生活を楽しくするアイテムとして『菜糖さん』はうってつけです。
菜糖さんを使って甘いものとも上手にお付き合いができれば、あなたの食生活はより豊かに・楽しくなるはず。
ぜひ普段の食事やおやつにどんどん活用して、美味しいとヘルシーを両立した食生活を楽しみましょう!