
ダイエット中なのに夜食を食べても平気な理由
こんにちは、まめこです。実は先日、ナポリタンが無性に食べたくなって眠れなくなってしまいました。夕飯はとっくに食べたし、22時も過ぎていたというのに。あまりにも寝付けなかったので仕方なく食べることにしたのですが、この時間の食事はさすがに後ろめたい……。そこで活用したのが「九州まーめん」。細麺タイ...
もっと読むこんにちは、まめこです。実は先日、ナポリタンが無性に食べたくなって眠れなくなってしまいました。夕飯はとっくに食べたし、22時も過ぎていたというのに。あまりにも寝付けなかったので仕方なく食べることにしたのですが、この時間の食事はさすがに後ろめたい……。そこで活用したのが「九州まーめん」。細麺タイ...
もっと読む今、レトルト&インスタントが素晴らしい! こんにちは、まーめんパパです。今の時代、食品はとても発展しています。スープやソースも多種多様なものがあって、家で簡単に楽しめるようになりました。色々食べてみたのですが、最近のものは本当に本格的な味で素晴らしいですね。今回は皆さんに、私たちが食べてよかっ...
もっと読む年末年始の暴飲暴食まだ止められない方へ あけましておめでとうございます!ちょっぴりお正月気分が抜けないまめこです。皆さんは年末年始が終わっても「何か食べたい…」「いつもの量じゃ満足できない…」と悶々としていませんか?今回は、年末年始に入ってしまった「暴飲暴食スイッチ」をリセットさせる食事のポイ...
もっと読むお正月の定番料理おせち。美味しいとはいえ、そろそろ飽きてき始めた頃ではないでしょうか?そんな時に試して欲しいのが、おせちを使ったエスニックアレンジ!なますにナンプラーを加えるだけで、一風変わった美味しさに。そこに大豆麺「九州まーめん」と、ピリ辛に炒めた豚肉、フレッシュなパクチーを加えれば、おせ...
もっと読む今年もいよいよ終わりですね。コロナの影響もあり近年は健康を意識されている方が増えてきたように思います。この1年の締めとして、そして新しく迎える年を健康的に過ごすためにも、大豆麺「九州まーめん」の低糖質・高たんぱくな年越し蕎麦はいかがですか?蕎麦なのに糖質はなんと22.1g!天ぷら蕎麦もヘルシー...
もっと読むすっかり年の瀬ですね。スタッフまめこです。本日は、今年お届けした記事やアレンジレシピの中で、特に人気だったものを一挙ご紹介します!年末年始のまったりタイムに、ぜひチェックしてみてくださいね。 食物繊維タップリ8g以上!きのこアレンジ4選 まーめんときのこで作る、食物繊維たっぷりアレンジ。どれ...
もっと読むお鍋が美味しい季節。鍋といえば欠かせないのが〆ですが、糖質制限を頑張っている方は〆のうどんやごはんは避けたいという気持ちもあると思います。そんな鍋の〆を低糖質に楽しむ方法は超簡単!麺を大豆麺「九州まーめん」に置き換えるだけです。1玉の糖質約5gのまーめんなら、罪悪感を感じずに最後までお鍋が楽し...
もっと読む今年のクリスマスもサンタ業を無事に済ませてホッとしているまーめんパパです。今回は家族でまーめんを楽しむ方法として、ちょっと新しい提案をしてみます。 味付けまーめんワンプレート食 ごはんの代わりとして、出汁で味付けしたまーめんを食べる方法です。ゆでたまーめんに食用油+出汁+(お好みで)薬味やハー...
もっと読む最近は寒いのでまーめんもスープ系アレンジばっかりになってるまめこです。実は「九州まーめん」って、美にストイックな方達にも支持していただいているんです。大変有り難いことに、これまでにもアイドルの方・美容家さんなどにご好意でご紹介していただきました。(ご好意で、というのが本当に嬉しいポイントです…...
もっと読む集英社さんの美容雑誌『MAQUIA』2月号に、九州まーめんが掲載されました!12月21日(水)から絶賛発売中です。まーめんが載っているのは、特集「田中みな実の現在地」。なんと今回、表紙にもなっている田中みな実さんの「お気に入りアイテム」として紹介していただいています!美容に徹底したこだわりを持...
もっと読む